QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
むらやま
むらやま
村山製油の代表者、村山博隆です。
国産菜種の魅力や可能性を探っていきます。

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年04月28日

菜の花の花が落ちてきました


花が散って、菜種の鞘が大きくなってきました。
刈り取りまであともう少しです!
  


Posted by むらやま at 09:37Comments(0)菜種

2009年04月15日

ルーピンまつり


地元東串良で毎年恒例のルーピンまつりが開催されました。
自分も商工会青年部の一員として、運営に参加しました。
潮干狩りイベントにはたくさんの人が集まり、かなり賑やかな感じになりましたよ!
潮干狩りを通じての親子のふれあいが感じられましたにっこり
  


Posted by むらやま at 09:24Comments(0)etc

2009年04月09日

4月9日の記事


今回も菜の花をお楽しみください
  


Posted by むらやま at 17:56Comments(0)菜種

2009年04月05日

菜の花


菜の花畑です。まだまだ花がきれいに咲いています!
  


Posted by むらやま at 12:04Comments(0)菜種

2009年04月04日

昭和初期の搾油機です


村山製油では昔ながらの製法で菜種油を搾っています。この搾油機も古いですが、順調に動いていますよ。
  


Posted by むらやま at 13:50Comments(3)菜種

2009年04月01日

美味処鈴家に行ってきました


昨日は鹿屋市串良町にある美味処鈴家の二周年食事会に行ってきました。
このお店のおすすめとして、卓上串揚げがあります。その場でいろいろな食材を揚げ立てで楽しめます。
新鮮な魚介類もあり、とても美味しいです!
個人的には鍋が好きだったりもします。
  


Posted by むらやま at 09:45Comments(0)etc